英世さんとの旅立ち(いざ鎌倉④)

こんにちは(^-^*)/コンチャ!
 
早速ですが、前回の『鎌倉ひとり旅』の続きです(^_^)ニコニコ。
 
明月院』を後に、「せんべえ」をかじりながら、『建長寺』へ向かいます。
 
建長寺
 鎌倉五山の第一位のお寺で、開山は大覚禅師、開基は北条時頼、あの『けんちん汁』の発祥の地です
 なんでも修行僧が作っていた『建長汁』が変化して『けんちん汁』となったとか...。
 
 しかしなが、今回の目的地はここではありません*1ゞ テヘヘ。その先、 『半僧坊』を抜けて、『天園ハイキングコース』に至り、最終的には『紅葉獅子舞』を見る事です。
 
 拝観料を支払い『建長寺』を通り抜けなければなりませんので、先程『明月院』にて点呼を取らせて頂きました『樋口一葉(五千円)』さんに登場頂き、拝観手続きを行った所、ひどくぞんざいな対応でお釣りが戻ってきました。
 お気持ちは判りますが...観光地のお寺をハシゴすると、小銭ばかり消費し、どこかのタイミングでこの様な形となってしまうと思うのですが...(━_━)ゝウーム
 
 まーこのお寺、訪問する度に、通過点としか見てなかった為、お互い様か...( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
 
 そのまま通り抜け、奥の『半僧坊』を目指しますヾ(・o・*)シ オィーーーーーッ!!。
イメージ 1
 
 ここからは、ひたすら上り階段。日頃、温存された筋力を、フルに使い切るつもりで望みます
 途中途中の紅葉を、振り返り眺めながら進み、心の臓が悲鳴を上げ始めた頃、『天狗様』にお出迎え頂き、『半僧坊』に到着ですヽ(^◇^*)/ ワーイ。
イメージ 2
 
 しかし、残念な事に、天候が悪く、期待した展望は良くありません(*´ο`*)=3 はふぅん。
 気を取り直し、更に上の展望台を目指します老体(体力年齢的な)に更なるムチを打って...(;^ω^A テレテレ
イメージ 3
 
 しかし、『お天道様』は、つかの間の微笑みも見せず、ご覧の通りの眺めです。天候がよければ、鎌倉の街並みの向こうに『』が開けて見えるのですが...
 嘆いていても仕方ありません。最終目的地『獅子舞』を目指し、『天園ハイキングコース』を更に登りますが、足元が悪く、筋力を使い果たし、膝が笑いかけた体を容赦なく襲います。
イメージ 4
 
 途中、ハイキングツアー団体と挨拶を交わしながらすれ違い、『覚園寺』と『天園』の分岐路を『天園』方面へ進むと、突然左手にゴルフ場が出現しますw( ̄Д ̄;)wワオッ!!。しかしながら、当の昔にゴルフを引退断念した身としては興味は無く、しばらく進むと『天園』と呼ばれる開けた場所に出ますが、やはり『お天道様』の微笑みは得られず、残念な眺めに...(  ̄_ ̄)ボー
イメージ 5
 
気を取り直しつつ、更に歩みを進めます。ここからは、ほぼ下り続きヽ(^◇^*)/ ワーイ。途中、『鎌倉宮』と『瑞泉寺』の分岐路を、『瑞泉寺』方面へ進み、次に出現する『瑞泉寺』と『獅子舞』の分岐路を、『獅子舞』方面へと進むと、お待ちかねの『紅葉の獅子舞』に到着しましたヽ(^◇^*)/ ワーイ。
イメージ 6
 
 しかしながら、贅沢な事に、ここまでの間で見てきた紅葉で、既に心は満腹状態、感覚が麻痺し始めており、『まー綺麗だね~』程度の感想しか出てきませんでした( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ。
 
 そのまま下道に出て、近隣の『瑞泉寺』にも訪問したのですが、こちらは『紅葉準備中』といった状態で、今一歩でした。(本ブログをUPさせて頂いた本日は、ちょうど見頃かも
 
 天候も怪しく、雨が降り出しそうであった為、早々に帰路へと向かったのですが...Σ( ̄ε ̄;|||・・・。
 
 家に着いた私に待っていたものは、『英世さんと一緒に旅立たれた免許証入れ』という現実でした(  ̄_ ̄)ボー。
 
 どうやら、「自宅から明月院」までの間の何処かで、「もしもの為の二千円を入れた免許証入れ』を落としてしまった様です( ̄Д ̄;) ガーン。
 
 翌日、急遽、会社を午後半休、警察署と免許センターに駆け込み、免許証の再交付を行いました(w_-; ウゥ・・ 。
 
 今頃、何処を旅しているのでしょうか
 
 「免許証を落としたという現実』、『もう二度と戻らぬ二千円』、『免許証再交付費用の三千六百円+写真代』と色々な事がありました。
 
 年の瀬、師走。慌しくなる年末、皆様もくれぐれも気をつけて下さい(;^ω^A テレテレ
 
 

*1:^┰^