七福神巡りと参拝マナー?

新年明けましておめでとう御座います。
本年も宜しくお願い致します。
 
昨年末は何かと忙しく、バタバタしながら年越しの準備を行い、気がつけば年が明け、早4日が過ぎました( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ。一応、年末年始は実家へ帰りましたが、両親は北の雪国へ旅立ち、旅先で年越しを迎える中、私は愚弟と実家で年越しを迎えました(;^ω^A テレテレ。
 
元旦は地元の氏神様へ、初詣として御参りに伺い、2日は連休中の運動不足解消の為、都内の方に出掛けました。
 
向かった先は...
 
上野駅」で下車、「浅草通り」を一路浅草方面に直進、途中「寿四丁目」交差点で左折、「雷門通り」に出た所で右折し、「浅草寺」方面に向かいました。
イメージ 1
 
雷門」前まで来ると、さすが日本有数の初詣場所、「雷門」の中から伸びる列は、「浅草通り」まで届く様な勢いで、まるで行く手を阻む壁の様でした(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-。
 
まー、今回の目的地はここでは無いので、壁を一点突破、先へ進みます。
 
吾妻橋」を渡り、「アサヒビール本社」脇をを通過すると銅像が...坂本竜馬かと思い、帰宅後調べた所、『勝海舟』でしたポリポリ (・・*)ゞ。
イメージ 2
 
そのまま「隅田公園」を突っ切り、今回の目的地『隅田川七福神巡り』のはじまりです(o^∇^o)ノ。
 
①三囲神社(恵比寿神大黒神
イメージ 3
浅草方面からの『隅田川七福神巡り』では、ここから隅田川沿いに片道約3km程度の道のりを北上していく様な形となります。
歩く事が好きな方は、往復されても良いかもしれません。もし体力に自信の無い方は、『東武スカイツリーライン』が併走している為、最後の『多聞寺』より最寄駅『鐘ヶ淵』より電車で戻ってくるのも有りかと...
 
ところで参拝の際の『手水舎』での清めの儀式は、どのタイミングが良いのでしょうか(-_-)ウーム。
因みに、この場所では、列の中間付近に存在するのですが、お清めの為には列を離れなければならず、どうしようかと考えているうちに参拝の順番が廻ってきてしまいました*1ゞ テヘヘ。
 
イメージ 4
つづいて『弘福寺』です。先程の『三囲神社』と次の『長命寺』は、近接している為、テンポ良く廻れるのですが、ここでビックリする様な出来事が...
 
写真からもお判り頂ける様に、大半の方は列に並んで参拝されているのですが、中には脇をスルーして賽銭箱の脇までショートカット、お参りされている方の脇から、お賽銭を投げ込みお参り...(-_-)ウーム。ご利益があるのでしょうか(神様だから全ての人に対し等しく救いの手を差し伸べるのでしょうか)結構年配の方で、正直あきれました┐('~`;)┌。
 
長命寺(弁財天)
イメージ 5
つづいては『長命寺』。幼稚園と併設しているお寺です。確か「桜餅」が有名だった様な...
 
向島百花園(福禄寿尊)
イメージ 6
つづく『向島百花園』は、『長命寺』より「墨堤通り」をしばらく北上、少し住宅街に入り込んだ所にあります。
こちらも、次の『白鬚神社』と近接しており、『白鬚神社』は、「墨堤通り」に面している為、『白鬚神社』より回り込んでも良いかもしれません。
 
本来であれば、名前の通り、四季折々の花々が楽しめると言いたい所ですが、このシーズンに於いては、正直見所が無く、『七福神巡り』のひとつの参拝場所としか...ポリポリ (・・*)ゞ。ただ、入口で『きびだんご』売りのリヤカーが止まっており、行程半ばの小腹が空いた身には丁度良いかと
 
ここでもビックリというか、私の隣で参拝されている見ず知らずの方...。イヤホンで音楽を聴きながら参拝されていました...(-_-)ウーム。せめて鳥居をくぐるタイミングからだけでも、耳から外されては礼儀、常識、もはや何も無いですね。
 
⑤白鬚神社(寿老神)
イメージ 7
つづいて『白鬚神社』です。参道の途中で、太鼓の初打ちがあり、参拝者の目が皆そちらに向けられており、なかなか列が進みません*2ゞ テヘヘ。まー正月だし、特段急ぐ必要も無い為、ノンビリ列が進むのを待ちながら参拝を済ませました。
 
尚、この『白鬚神社』から『多聞寺』が、『隅田川七福神巡り』の中での最長区間『1.5km』となります。
 
⑥多聞寺(毘沙門天
イメージ 8
『多聞寺』は、一番区間距離が長い為か、他の参拝場所と比べると、かなり空いており、スムーズに参拝が終わりました。
 
因みに、全般的に皆さんかなり長い時間拝まれている様な...(私も人の事は言えませんが(;^ω^A テレテレ)
これで、今年、私にも福が来るでしょうか様々な意味で...(;^ω^A テレテレ
 

*1:^┰^

*2:^┰^