陣馬山-高尾山 縦走②

こんにちはm(-_-)m。

本日も天気は良い様ですが、若干風が強い様ですネ

お仕事の方、プライベートでお出掛けの方、そして登山の方
色々と多方面でお気を付けを

早速ですが、昨日の『陣馬山-高尾山 縦走』の続きです(^_^)ニコニコ
陣馬山』の登頂に無事成功し、『思った程では』と余裕ぶいて、
一路『影信山』へ歩みを進めます(AM10:30)。距離は『5.7km

ここからは、3つの峠を経て『影信山』に到達する様です。
アイスバーン化した登山道が続きますが、部分的には通常の登山道の
様に見える所もあります。
イメージ 1
しかしながら、小気味良くアイゼンが刺さるので、恐らくは、氷もしくは
押し詰められた霜の表面に、土が堆積しただけなのかもしれません。

景観の無い『奈良子峠』を通過(AM10:55)し、
イメージ 2

続いて『明王』(AM11:04)に到着(*´ο`*)=3 はふぅん
イメージ 3
人の気配はあるのですが、お店はやっていない様です
お店の脇に、小さな『不動明王』の祠があるので、峠の名前の由来
でしょうか

続いて『唐沢峠』に到着(AM11:12)、こちらも特に景観は無い様です。
イメージ 4

しかしここまで来る間、すれ違った方々は、皆、心地よい挨拶を返して頂け
ました。正直、最初はどんなもんかと思い、若干照れながら『こんにちは~
と挨拶をしていたのですが、いつの間にか無意識に言葉が出てくる様になって
いました(^_^)ニコニコ
気持ち良いですネ

そうこうしている内に、次の分岐点に到着(AM11:23)です。
イメージ 5
今回、『堂所山』は、特に考えていなかった為、『関東ふれあいの道』に
従い歩みを進めます。

更に分岐点に到着(AM11:32)、こちらは『まき道』との分岐の様です(^_^)ニコニコ
イメージ 6
何を思ったのか自分の中で「まき道に妥協したら負けかな」といった
見栄意地強がりの心理が働き、「苦」の道を選択、歩みを進めます。
とりあえず、まだ余力は残しているので~(←実は後で一気に反動がきます

『影信山』到着直前で、またもや「雪道
イメージ 7
昼飯まであと一息』と心を奮い立たせ登ります。

イメージ 8
無事『影信山』に到着(12:21)、昼飯にしますヾ(●⌒∇⌒●)ノ わーい

尚、前回の『高尾山』はおにぎりのみでしたが、今回は豪華です。
更に、『カップラーメン』を追加*1ゞ テヘヘ
イメージ 9
車中泊』用にと準備を進め、悲しくも『部屋の中での試験点火』程度
でしか使用実績のなかったアウトドアグッズ達の出番がやっと来ました
 ◆新富士バーナー製 G-STOVE
 ◆ユニフレーム   山クッカー2
でお湯を沸かしました(ただ沸かしただけなのですが...

疲れて、若干冷え、お腹の空いた状態には、最高のご馳走でした

休息とエネルギー補充を終え、再出発となる訳ですが...
この続きは、また今度...

あ~、足はそうでも無いのですが、背中の筋肉が筋肉痛状態です
本日は、昨日汚れた各種登山グッズの手入れがてら、ゆっくりとお休み
です*2ゞ テヘヘ

でも、それだけじゃつまらないから、午後からアウトドアグッズ屋でも
見に行こうかな(見るだけで終われば良いのですが...)

*1:^┰^

*2:^┰^